2014年2月22日土曜日

モンテビデオ 帰国の際 お土産は?

201422日(日)

23日(月)に帰国するので、お土産を買うことにしました。

ウルグアイは毛糸製品が有名です。

季節が夏なのと、選択が面倒なので、食べ物にしました。

とは言え、食べ物で有名なお土産がなかなかありません。

とりあえず、赤ワインにしました。






   ウルグアイの赤ワインは渋いのが特徴です。

   深みのある渋いワインです。

   美味しいです。







次に、南米でよく食べられているPALMITOです。


“やし”の幹の芯です。
Enteroはそのまま全部という意味で、切らずに缶に入っています。


酢水に浸かっているので、そのまま食べると酸っぱい味がします。

少しコリコリしていて、食感がいいです。

最後に、お菓子です。

探しましたら、ウルグアイ産のケーキ (Alfajor) がありました。


モンテビデオから東に120kmくらい離れているミナス市でつくられています。

箱の裏には、ギネスの説明が書かれています。


このケーキから、世界で最も大きい464キログラムのケーキがつくられました。

中を開けると、一つずつケーキが袋に入れられています。


袋を開けると、丸いチョコレートに包まれたケーキがでてきます。


半分に割って、中を見てみると、


練ったチョコレートのようなものがサンドイッチされています。

甘いです。美味しいです。

機会があれば、是非ご賞味を!

2014年2月16日日曜日

モンテビデオ 送別昼食会 お土産は?

201421

23日の帰国に先立ち、
送別の昼食会を気象局の所長が行ってくれることになりました。

メンバーは、所長、同室の課長、図書司書のシニアボランティア、
合計4名でした。

場所は、
ウルグアイ気象局から歩いて510分のところにある有名なレストランでした。


小雨の中、歩いていきました。

このレストランの下の階には、いろいろなお土産が売られています。

メニューは、もちろん“アサード”の盛り合わせでした。

会話はスペイン語なのであまりわかりませんが
同僚のシニアボランティアの方の通訳のおかげでなんとかわかった感じでした。

午後1時頃から2時間ほど、歓談した後に、お土産をいただきました。


同室の課長からは、マテ茶の容器とポットの壁掛けでした。
マテ茶の容器は、写真の右側のものです。
グァンボ(マテ壺)とボンビージャ(マテ茶用の金属性のストロー)です。


実用的で、長く使えて、ウルグアイの記念には最適かと思いました。
それに、軽いですから。

所長からは、ネーム入りのウルグアイ気象局の像でした。


重さが2.5キログラムあります。
重いです。
なかなかいただけないものなので、重宝したいと思っています。

最後に、ウルグアイ気象局のシンボル入りのコーヒカップです。


結構厚みがあり、丈夫そうです。

どれをとっても、
ウルグアイ気象局での生活を思い出させるものです。

皆さんに
感謝!感謝!

2014年2月9日日曜日

モンテビデオ アパート 退去 インターネット解約

2013130
131日、アパートを退去する前に、
不動産屋さんによるINVENTARIO(目録)チェックが行われます。

その前までに、インターネットを解約し、
モデム一式をANTELにかえさなればなりません。

130日、JICAの職員の方と一緒に
PUNTA CARRETAS SHOPPING CENTER 近くのANTELに行きました。

職員の方に、スペイン語でいろいろと交渉してもらいました。

結果は、ここでは解約ができません。
市街地にあるANTELの本社に行けばできますという回答でした。

ここで契約したのに、なぜ、解約できないのかまったくわかりませんでした。

ウルグアイ的なのでしょうね。しかたなく、タクシーで本社に行きました。

以前この展望室からモンテビデオ市内を一望したことがあるところです。

40分くらい待って、ようやと、担当者と解約の話ができました。

1年契約なので、それ以前の解約は複雑でした。

日本なら、残りの期間の料金を支払い解約できるのですが
ウルグアイではそうは行きませんでした。

2013512日の契約で、2014112日まで料金を支払っているので、
あと4ヶ月分支払えばいいように思いました。
843ペソ / 月ですから、883×4 = 3532ペソ。


しかし、その他にも請求がありました。

112日~131日の分として400ペソ。
この料金の内訳がまったくわからなかったのですが
(担当者もわかっていないようでした。電話で確認していましたから)
手続きが進まないので渋々了承しました。

最後が、アパートの部屋には固定電話の回線がなかったので、
ADSLを使用するためには必要ということで、開通させました。
契約が1年を超えると無料になるようですが、その分の料金1100ペソ。

合計5032ペソ。しかし、請求金額は5000ペソでした。


領収書を見ると、口座(CUENTA)に5000ペソ入金しておき、
固定電話の分(TELFUA)とインターネットの分(DATOS)を
毎月その口座から引き落とされるようです。

日本でいう解約とはかなり違います。
ですので、残りの4ヶ月はゼロペソの請求書がくるようです。

毎月の料金はコンピューターで計算され請求されるようで、
職員では把握できないためのようです。

口座の金額が足りなくなると、ブラックリストに載るとのことです。
先ほどの400ペソはそのためとも思いましたが、よくわかりませんでした。

日本円で約25千円ですから、結構な出費でした。

ANTELは国営ですから、このようなシステムが維持されているのでしょうね。

国営も善し悪しですね。

2014年2月1日土曜日

モンテビデオ アパート INVENTARIO (目録) チェック 終了!

2014131

23日にアパートを退去するので、
不動産さんによるINVENTARIO(目録)チェックが行われました。

契約書には、退去するとき、部屋の清掃が必要ならば、
100 ドル支払わなければならないと記載されています。

男手一人でキッチンやシャワー室などすべての清掃を行うのは、
とっても大変なことでした。

カーテンの洗濯もしました。

結局、清掃については、OKで清掃代は取られませんでした

清掃のほかに、スプーンの一本まできちんと揃っているかのチェックがありました。

そのチェックのところでお金を支払うことになりました。

一番目は、電子レンジです。


電源が入り加熱はするのですが、中のガラスのテーブルが回らない。
100ドルの支出になりました。

2番目は、


ベッドにかけている羽毛布団のクリーニングが必要であるということで、
600ベソの支出になりました。

3番目は、


アイロン台を焦がしたので、200ペソの支出になりました。

全部で日本円で約14千円の支出になりました。

お金を支払い、最後に、契約がすべて終了しましたというような
大家さんのサイン入りの承諾書を受け取り、無事終了しました。

引き続き、電気代、ガス代、市税の23日までの料金を
前月の請求書を基に、日割り計算されました。

その分の料金を支払い、退去のための手続きがすべて終了しました。

退去は大変な作業でした。

終わってホットしています。